• HOME
  • Yocco18とは?
  • Yocco18を楽しむ
  • キャラクター紹介
  • イラスト素材一覧
  • 利用について
  • 最新情報
  • 生見尾つばさ
  • 青木めんか
  • 戸部みらい
  • 千代崎マリン
  • 浦舟みなみ
  • 永谷みお
  • 星川とばり
  • 鶴ヶ峰あさひ
  • 屏風浦しおみ
  • 金沢ふみ
  • 大綱きくな
  • 新治みどり
  • 山内あおば
  • 都筑かや
  • 戸塚しなの
  • 本郷さかえ
  • 中和田いずみ
  • 瀬谷みつき
  • Yocco18 等身バージョン
  • Yocco18 ミニバージョン
  • Yocco18 顔アイコン
  • Yocco18 ぬりえバージョン
  • イラスト集
  • 運営チーム
  • Yoccoの1日マップ
  • 開港都市・横浜の歴史
2024.09.30 23:00

赤い羽根共同募金×Yocco18のコラボ企画、今年は生見尾つばさと山内あおばの等身大パネルが登場!

一昨年の本郷さかえ(栄区)、昨年の戸塚しなの(戸塚区)に続き、今年も赤い羽根共同募金とコラボした等身大パネルが登場します!今年は、生見尾つばさ(鶴見区)、山内あおば(青葉区)の2体の等身大パネルが加わり、4区で街頭募金を盛り上げていきます!等身大パネルの展示場所および日程につきま...

2024.09.20 09:00

横浜市民防災センターのイベント「防セン☆秋のキャラまつり」にYocco18が登場!

9月21日(土)、横浜市民防災センターで開催される「防セン☆秋のキャラまつり」にYocco18が登場します!「防セン☆秋のキャラまつり」は、キャラクターショーをはじめとするプログラムを通し、キャラクターと楽しく防災を学ぶことができるイベントとなります。Yocco18+ハザードマッ...

2024.08.01 03:00

「地球の歩き方 横浜市」でYocco18が紹介されました!

本日8月1日より発売が開始された「地球の歩き方 横浜市」でYocco18が紹介されています!「地球の歩き方 横浜市」は「地球の歩き方」ならではの視点で横浜市を深掘りした一冊となっていて、港だけではなく横浜18区の様々な魅力が掲載されています。402ページの「市民参加型アンケートで...

2024.07.31 07:20

「住むなら泉区!魅力発見デジタルdeスタンプラリー」でYocco18オリジナルイラスト色紙を提供

泉区内の魅力スポットを巡る「住むなら泉区!魅力発見デジタルdeスタンプラリー」が9月1日より初開催されます。住むなら泉区!魅力発見デジタルdeスタンプラリーでは、「地産地消サポート店」、「商店街」、「公園」、「商業施設」、「駅」の5ジャンル・計36ヶ所のうち「4ジャンル各1か所以...

2024.06.28 03:00

杯一食堂にYocco18原作者・遠藤のサイン色紙が飾られています!

馬車道駅近くにある中華料理店「杯一食堂」にて、Yocco18のキャラクター原作者・遠藤のサイン色紙が飾られています。Yocco株式会社の近くにある中華料理店で、プライベートで利用していたご縁からサイン色紙をプレゼントする機会をいただきました。様々な種類の中華料理がおいしく、接客も...

2024.05.01 03:00

今年度も広報よこはま西区版で「戸部みらいの西区じまん」を連載します

昨年度に続き、今年度も広報よこはま西区版で「戸部みらいの西区じまん」を連載します!2024年5月1日発行の広報よこはま西区版 5月号より、隔月で掲載されます(奇数月連載)。今年度は西区のマスコットキャラクター「にしまろちゃん」も登場し、各回のテーマに合わせ、戸部みらいと親しみやす...

2024.04.01 03:00

Yocco18 公式ファンクラブを開設しました

2024年4月1日より、Yocco18の公式ファンコミュニティ「Yocco18と楽しむ横浜18区」をスタートしました!ファンコミュニティでは、横浜や地域を一緒に楽しむコンテンツや、ファンのみなさんとの交流企画、Yocco18を一緒につくるプロジェクトへの参画など、様々な企画をご提...

2024.03.29 11:00

戸部小学校6年1組制作の「戸部まち知域王」に戸部みらいが登場!

戸部小学校6年1組が取り組む、まちの魅力を発信するカードゲーム「戸部まち知域王」の制作プロジェクトに、Yocco18として応援・制作協力をさせていただきました。「戸部まち知域王」では、西区や戸部にまつわる地域資源がカードになっており、その中の一枚にYocco18西区キャラクター・...

2024.03.25 06:00

泉区ファン交流会に中和田いずみのパネルが登場

3月24日に泉区役所で開催された「泉区ファン交流会(主催:泉区シティセールス・プロモーション本部)」にて、Yocco18の活動を紹介させていただきました。泉区ファン交流会では、泉区で活動されている方や泉区が好きな方が集い、3年後の泉区について話し合うワークショップが行われました。...

2024.03.19 03:00

「かんないと」でYocco18の遠藤がゲストとして登壇します

3月21日(木)開催の「かんないと」(主催:関内イノベーションイニシアティブ株式会社)にて、Yocco18の遠藤がゲストとして登壇します。トークのテーマは「ネオ関内!20〜30代が勝手に考えるこれからの関内とは!?」。若者が考える関内のまちのこれからについて、ゲストのみなさまと語...

2024.03.06 07:00

ヨコハマSDGs文化祭で「Yocco18と学ぶSDGs」の体験会・トークイベントを開催

みなとみらい駅構内・サブウェイギャラリーMで開催されている「ヨコハマSDGs文化祭(2024年3月4日~11日)」にて、「Yocco18と学ぶSDGs」を活用した取り組みが紹介されています。特定非営利活動法人まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.(以下SBC.)の...

2024.01.29 02:45

ハイカラ袴で横浜観光!~文明開化の港町・横浜の女学生&書生スタイルを楽しむ~

こんにちは!Yocco18の遠藤です。先日、横浜観光応援団(運営:横浜観光コンベンション・ビューロー)の活動として、横濱ハイカラきもの館が提供する横浜観光プラン『袴でアフタヌーンティー』を体験してきました!『袴でアフタヌーンティー』の説明の前に、まず横浜観光応援団について。横浜観...

Copyright © 2025 Yocco18.