神奈川県庁本庁舎の一般公開で、小田原市の障害福祉サービス事業所とコラボした『Yocco18エコマグネット』を販売します

5月3日(土)に開催される神奈川県庁本庁舎の一般公開にて、「デジタルアート×フクシ(共生推進本部室)」のブースより、Yocco18のグッズを販売します。


小田原市にある障害福祉サービス事業所のNPO法人小田原なぎさ会とコラボした商品の『Yocco18エコマグネット』をはじめ、ポストカードやクリアファイル等を出品予定です。


神奈川県庁本庁舎公開時間、およびブースでの販売時間は10時から16時までとなります。
ゴールデンウイークは、ぜひ神奈川県庁に遊びに来てください。





販売商品

・『Yocco18エコマグネット』

販売価格(税込):1セット(2個入り)200円、18種類

小田原市の障害福祉サービス事業所が制作するエコマグネットとコラボした商品です。
Yocco18の各区のキャラクターと、区の形をした妖精の2つをセットにして販売します。

またこちらの商品をお買い上げの方に、A3サイズの横浜18区地図シートをプレゼントいたします。ご家庭で横浜の地理を楽しく学べる商品として、ご活用いただければ幸いです。


※お一人様一枚とさせていただきます。
※配布数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

Yocco18オリジナル横浜18区地図シート(A3サイズ)。冷蔵庫などで、地図にキャラクターのマグネットを並べて遊ぶことができます。



エコマグネットについて

エコマグネットはペットボトルのキャップから作られています。NPO法人小田原なぎさ会のエコマグネットの取り組みは、障がい者が作るアップサイクル製品として、令和5年度 かながわ みんなのSDGs賞を受賞しています。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bs5/sdgs/minnanosdgs.html



・カラフルなまちを楽しもう!『A4クリアファイル』

販売価格(税込):500円 ※限定50部


・カラフルなまちを楽しもう!『オリジナルポストカード』

販売価格(税込):300円 ※限定100部

A4クリアファイル(左)とオリジナルポストカード(右)



イベント詳細


イベント名:神奈川県庁本庁舎公開

場所:神奈川県庁 (住所:横浜市中区日本大通1)
   ※「デジタルアート×フクシ」のブースは、正門左手の入口付近となります。
   詳しくは下記ホームページのフロアマップ、13番をご確認ください。

日時:2025年5月3日(土曜日・祝日) 10時から16時まで

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/rb2/cnt/f380088/2024.html




yokohamafont(ヨコハマフォント)とともに商品を販売

「デジタルアート×フクシ」のブースでは、一般社団法人ヨコハマフォントさまの商品も販売します。

yokohamafont(ヨコハマフォント)は、プロのデザイナー・学生と障がい者がともにアート活動を行う共創プロジェクトです。障がい者が制作した文字やイラストをフォントとしてデザインし、様々な商品を展開しています。地域をイメージした商品も多数販売されていますので、こちらの商品もぜひご覧ください。

ヨコハマフォントさまホームページ

https://yokohamafont.jp/